〇大豆プロジェクト 長島さんチーム (中丸理事、中山理事、伊藤専務理事)より
野菜セットでお世話になっている微生物農法の会の長島さんから、麦の播種とスナップエンドウ定植を行うにあたり、組合員さんも一緒にどうかとのお誘いがありました。新型コロナウィルスによる緊急事態宣言があった中で、援農のお誘いが難しい状況でしたが、援農の開催を実施することになりました。畑作業は天候と獣害、害虫との闘いが日々あります。無農薬で栽培している生産者は特に収量が不安定になりやすく大変です。生産者を元気づける意味でも是非、組合員さんからのお手伝いを、お願い致します。
【開催日時】2021年11月10日(水)10時~12時
【場所】茨城県 行方市山田3222-7 ※土浦北インターから45分くらいで到着します。ひたすら354号を東に進みます。
【持ち物】長靴、汚れても良い服装、軍手、帽子、タオル、飲み物(水分補給用)
【参加費】無料
【開催について】小雨決行、荒天中止。中止の場合は前日までにご連絡致します。
▽申し込みは下記のフォームにて
≪新型コロナウィルス対策ガイドライン≫ ※参加前、参加後に発熱等の症状があった場合は必ずご連絡ください ・参加当日は必ず検温を行って下さい。 ・参加当日、大人(18歳以上)の方は37.0℃以上、小人(18歳未満)の方は37.5℃以上の発熱があった場合は参加出来ません。 ・また息苦しさ、倦怠感、だるさ、味覚・嗅覚の異常が見られた場合も参加できません。 ・参加当日からさかのぼり2週間以内に上記に該当する体調不良が本人または同居者の中にあった場合も参加できません。 ・参加にあたり下記内容を厳守してください。 ① 直近2週間の行動記録(いつ、どこで、何をしていたか)を常総生協に開示できる。 ②参加者がリスクを理解した上で、感染対策を確認している。 ③必ずマスクを着用のうえ参加する。 ④ソーシャルディスタンスを守り密になることを控える。生協から指示があった際は、指示に従う。 ⑤参加中に具合が悪くなった場合はすぐに申し出て、帰宅する。 ⑥ボトル・水筒は自宅で準備し、他人の物は使用しない。(取り違え防止のため必ず名前を大きく書く。) ⑦咳エチケットを守り、つばを吐いたり、手鼻をかまない。 ⑧終了後は速やかに撤収・帰宅する。 |